フランミー 佐々木希

フランミーはカラーの種類やデザインが豊富で、色々な雰囲気になれるカラコンです。私は中でもかわいくなれるふんわり系が好きです。女性は年齢を重ねても、いつまでもかわいいと思われたいと思っている人は多いはずです。
レンズの着色直径はデザインによって違いがありますが、サイズの幅は広く13.4mm~13.8mmで、装着した時の雰囲気で大きく見えたり思ったよりも抑えめだったりと体感は違いました。デザインは華やかなものからふわっとしたものまでそろっています。放射線状に着色されていたり、点々と細かな模様があったり、フチの太さが異なったりと面白いです。ブラウンベースになっているものが多く、瞳の色に合わせやすい所がポイントです。
シェルサンドミルクは、ナチュラルな雰囲気の茶目になります。細かなドットで着色されたデザインで、ぼかしフチがあります。装着するとほんのりとオリーブが入っているように感じられます。フチはぼかされて白目とのなじみが良く、レンズの着色直径の割にはデカ目にはなりません。赤っぽいブラウンで濃淡を作っています。フチから中心に向かって短めの放射線上の模様になっています。見た目はワントーンですが、立体感が出て自然な茶目になってかわいかったです。フチはあまり強調されませんでした。カラーが瞳の色に近いため、近くで見てもカラコンをしているのがわからないほどです。違いは瞳に深みが出ることで、魅力的な瞳になりました。
フランミーのレンズの厚みは普通です。やわらかめのレンズなので、装着時に形が崩れやすいので丁寧に扱うようにしています。UVカット機能が付いているので紫外線対策に有効だし、MPCポリマー配合で安心して使えます。
メイクしなくてもかわいい瞳になれます。普段はナチュラルメイクですが、メイクとのバランスも良いです。普段使いしやすいし、いつもおしゃれな自分でいたい時にぴったりです。年齢関係なく似合うと思うカラコンです。

カテゴリ一覧

豆知識

ユーザーの口コミ

運営者情報 お問い合せ